正しいシャンプーの方法って知ってますか?🤔

目次

正しいシャンプーの方法!

こんにちは。

以外と知らない?!シャンプーのやり方。

今日は、しっかりと伝授しますね(。・ω・。)ノ

 

①お湯でしっかり洗います!

 

まずはお湯だけで洗います。

⚠️このとき、さっと濡らす程度で済ませるのではなく、1〜2分かけてシャワーでしっかり流して、毛髪と頭皮の汚れを洗い落とします。

 

(頭皮の汚れはお湯で洗うだけで7〜8割近く落ちるといわれています!)

 

 

 

お湯の温度は、あまり熱いお湯は避けましょう。38〜40度くらいが適温と言われています👌🏻

 

あまり高い温度のお湯では頭皮の必要な油分まで流してしまったり、髪のキューティクルにダメージを与えるとされています😵

 

 

 

 

②シャンプーは適量で!

お湯だけで洗い終わったあと、軽く水気を取ってからシャンプーを手に取ります!

 

お湯で洗うことをきちんとできていれば、じつはすでに7〜8割の汚れは落ちています。ですから、シャンプーをやたらにたくさん使う必要はありません🙅🏻‍♀️🙅🏻‍♀️

 

・泡立てたいから…

・その方が汚れがよく落ちる気がするから…

といった理由でシャンプーを大量に使う人もいますが、それってじつはもったいないだけでなく、すすぎきれずにシャンプーが髪に残ってしまい、髪の傷みの原因になったりもするんです……。😱

 

 

なのでシャンプーは適量を守り指の腹で優しく洗うのがGood👌🏻

 

 

 

③しっかりすすぐ

 

洗い終わったら、しっかりお湯を通して洗い流します!

 

「しっかりすすぐ」とはよく言われるけれども、果たして具体的にどのくらいやればいいのかというと、「これで流せた」と思ってからもうひと流しするくらいで丁度いいと思います🙆🏻‍♀️

 

 

シャンプー剤が頭皮に残ると皮脂とまざりあって酸化し、においの原因になったり、新しい髪が育つのを阻害してしまうそうです😱

 

健やかな頭皮を保つためにとても重要なのがこの「すすぎ」の工程になります💡

 

 

 

 

正しいシャンプー方法を知って美髪を目指しましょう✨✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次